本文へスキップ

伊東市議会議員 杉本一彦 公式ホームページ


議会質問Parliament Questions

  伊東市議会 令和2年3月定例会 一般質問
  
一 般 質 問 要 旨

1 東京2020オリンピック・パラリンピックを見据えて、風光明媚な伊豆半島の景観を保全するため、現在、県が中心となり違反屋外広告物の是正を進めていることから、本市の進捗状況及び今後の方向性について、以下4点伺う。

⑴ 伊豆半島各市町の是正状況及び進捗率を伺うとともに、本市の状況について市長の見解を伺う。

⑵ 東京2020オリンピック・パラリンピックを目前に控え、是正指導等も最終段階を迎えていると思うが、違反屋外広告物に対する罰則等も含めた県及び本市の対策状況について伺う。

⑶ 伊豆半島の景観を守る取り組みが伊豆半島全体で推進されている中、各地域から選出される議員や政党のそれら施策に対する姿勢が市民に及ぼす影響は大きいことから、特別規制地域において違反に当たる政治活動用ポスター等は確認されているか伺う。

⑷ 本市の美しい景観を未来に向け守っていく観点から、本市独自の屋外広告物条例の制定が必要であると考えるが、市長の考えを伺う。

2 大規模な災害に備え避難所における機能の充実を図る観点から、既に統合が決定している小学校の体育館から優先して、冷暖房や自家発電機能の整備を進めていくべきと考えるが、いかがか。

3 新図書館の建設計画と並行して進められていた新文化ホールの建設計画については、市長就任当時から市民に向けた大きな政治公約であり、市議会において、今年度中には設置場所や規模等を決定する旨の説明を受けてきたことから、新文化ホール建設計画の進捗状況について伺う。

4 市内高等学校の再編については、県教育委員会の所管事業ではあるが、本市議会に対し詳細な説明が不足していると考えることから、本市教育委員会において把握している現在の状況及び決定事項を伺うとともに、その経過等について伺う。
  令和2年3月定例会 予算大綱質疑
  
予 算 大 綱 質 疑

令和2年度伊東市一般会計予算案に関し、以下6点伺う。

1 第2款総務費について、以下2点伺う。

⑴ コミュニティエフエム放送局設備整備工事請負事業について、工事の具体的な流れ及び完了時期を伺うとともに、今後のコミュニティエフエム放送のあり方等について市長の考えを伺う。
⑵ 滞在型リフレッシュリゾート地推進事業について、これまでの具体的な取り組み及び成果を伺うとともに、今後の展望を伺う。


2 第3款民生費について、以下3点伺う。

⑴ 生活保護を受給している世帯数及び人員の推移を伺うとともに、今後の見通しを伺う。
⑵ 生活保護費における扶助費について、全般的な現在の状況及び今後の見通しを伺う。
⑶ 生活困窮者自立支援事業における各事業について、これまでの実施状況及び成果等を伺う。

3 第6款農林水産業費について、以下2点伺う。

⑴ 本市が管理する林道の路線数及び管理の内容を伺う。
⑵ 森林整備事業における森林整備の内容及び今後の展望を伺う。

4 第7款観光商工費について、以下5点伺う。

⑴ ジオパーク推進事業の概要を伺うとともに、日本ジオパークの再認定審査に向けた準備の状況等について伺う。
⑵ 美しい伊豆創造センターについて、設立の目的を伺うとともに、現在、どのような事業を実施しているのか、その内容を伺う。
⑶ とっておき冬花火&冬のよさこいソーズラ祭事業について、昨年の開催をもってステージ部門が終了したとのことであるが、それまでの経過を伺うとともに、今後どのような体制で運営されるのか伺う。
⑷ シティプロモーション推進事業について、これまでの成果及び今後の課題を伺う。
⑸ 新規事業であるロケツーリズム推進事業において立ち上げる組織の構成及び支援体制について伺う。

5 第8款土木費について、以下3点伺う。

⑴ 一般市道整備事業等における主要な改良工事等について、その内容を伺う。
⑵ 移住定住促進道路整備事業について、具体的な内容を伺う。
⑶ 本市市営住宅について、利用率及び空き部屋の状況を伺うとともに、公営住宅制度の趣旨を踏まえた市営住宅のあり方について、市長の考えを伺う。

6 第9款消防費について、以下2点伺う。.

⑴ 非常備消防費について、消防団組織の充実を図るための主要な事業の概要を伺うとともに、今後の本市消防団の体制やあり方について、どのように考えているのか伺う。
⑵ 災害時情報伝達システム整備事業に関し、同報無線のデジタル化に向けた整備について、これまでの経過及び完了時期を伺う。
  伊東市議会令和元年12月3日定例会 一般質問
  
一 般 質 問 要 旨

1 ことし発生した台風15号及び台風19号は、本市においても想定外の被害をもたらすこととなったが、その被害状況及び今後の危機管理対策に関し、以下5点伺う。

⑴ 停電被害の規模及び原因を伺うとともに、今後の対策について伺う。

⑵ 断水被害の実態及び原因を伺うとともに、今後の対策について伺う。

⑶ 市内には台風の爪痕が多く残されているが、特に池地区の風倒木の処理や土砂崩れの危険性がある傾斜地への対応状況を伺う。

⑷ 同報無線やコミュニティFM放送については、市民に向けた情報伝達の手段として災害時に非常に大きな役割を果たすものと考えることから、来るべき災害に備えるためにさらに充実を図る必要があると考えるが、いかがか。

⑸ 台風15号に続き、台風19号の接近が報じられた際に、どれくらいの避難者を想定していたのかを伺う。また、避難所の開設、運営について、地域タウンミーティング等を通して市民からも多くの声が寄せられたと思うが、このたびの経験をもとに、今後の避難所運営がどうあるべきと考えているか、見解を伺う。

2 伊豆の消防救急の広域化については、賛否をめぐりさまざまな議論がされてきたが、駿東伊豆消防組合が発足して以来約3年半が経過することから、消防救急の広域化により本市の消防力がどのように強化されてきたのかを検証するため、以下3点伺う。

⑴ 火災、救急など災害の発生に係る出動体制は、どのような変化があったのか伺う。

⑵ 広域化前と比較し、現場で活動する人員の増強は図られたのか伺う。

⑶ 広域化前の消防救急に係る費用と現在の組合に対する負担金との比較状況をどのように分析しているか伺う。

3 現在、伊豆高原地区で建設が始まったペット霊園については、住民が建設中止を求めて市に相談し、規制に係る条例制定も含めた嘆願書を持参する旨が報じられたが、ペット霊園の需要が高まる中、住民との調和を図るためには、霊園や火葬場等の設置に係る条例を制定する必要があると考えるが、見解を伺う。
  伊東市議会令和元年12月3日定例会 一般質問
  
一 般 質 問 要 旨

1 ことし発生した台風15号及び台風19号は、本市においても想定外の被害をもたらすこととなったが、その被害状況及び今後の危機管理対策に関し、以下5点伺う。

⑴ 停電被害の規模及び原因を伺うとともに、今後の対策について伺う。

⑵ 断水被害の実態及び原因を伺うとともに、今後の対策について伺う。

⑶ 市内には台風の爪痕が多く残されているが、特に池地区の風倒木の処理や土砂崩れの危険性がある傾斜地への対応状況を伺う。

⑷ 同報無線やコミュニティFM放送については、市民に向けた情報伝達の手段として災害時に非常に大きな役割を果たすものと考えることから、来るべき災害に備えるためにさらに充実を図る必要があると考えるが、いかがか。

⑸ 台風15号に続き、台風19号の接近が報じられた際に、どれくらいの避難者を想定していたのかを伺う。また、避難所の開設、運営について、地域タウンミーティング等を通して市民からも多くの声が寄せられたと思うが、このたびの経験をもとに、今後の避難所運営がどうあるべきと考えているか、見解を伺う。

2 伊豆の消防救急の広域化については、賛否をめぐりさまざまな議論がされてきたが、駿東伊豆消防組合が発足して以来約3年半が経過することから、消防救急の広域化により本市の消防力がどのように強化されてきたのかを検証するため、以下3点伺う。

⑴ 火災、救急など災害の発生に係る出動体制は、どのような変化があったのか伺う。

⑵ 広域化前と比較し、現場で活動する人員の増強は図られたのか伺う。

⑶ 広域化前の消防救急に係る費用と現在の組合に対する負担金との比較状況をどのように分析しているか伺う。

3 現在、伊豆高原地区で建設が始まったペット霊園については、住民が建設中止を求めて市に相談し、規制に係る条例制定も含めた嘆願書を持参する旨が報じられたが、ペット霊園の需要が高まる中、住民との調和を図るためには、霊園や火葬場等の設置に係る条例を制定する必要があると考えるが、見解を伺う。
  伊東市議会平成30年12月3日定例会 一般質問
 
一 般 質 問 要 旨

1 伊豆高原メガソーラーパーク発電所建設事業に関しては、既に市から条例違反が指摘されているにもかかわらず、現在も工事が進められている。このような状況の中、多くの地域住民からの不安と疑問の声を聞くことから、この事業に対する本市の対応と国・県の動向等について、以下5点伺う。

⑴ 本市条例における今後の対応について伺う。
⑵ 八幡野川の占用許可申請に対する対応について伺う。
⑶ 八幡野川砂防堰堤のしゅんせつ工事の申し出が事業者から県にされていると聞くが、この件についての詳細と見通しを伺う。
⑷ 市において宅地造成等規制法に基づく宅地造成許可に際し条件が付されていることから、それらの条件について、以下2点伺う。

 ア 当該条件の内容について伺う。
 イ 当該条件が遵守されていることを検証しているか伺う。また、検証しているのであればその見解を伺う。

⑸ この事業に関しては、市民からも経済産業省に対しFIT法に基づく事業認定の取り消し等が求められているが、この事業に対する経済産業省の動向を伺うとともに、それらに対し市はどのように対応するのか、考えを伺う。

2 前市長及び前副市長が伊東市民病院の役職に就いていた実態が報告される中、市民からはコンプライアンスの観点から疑問の声を聞くが、市民病院の経営に関しては、市議会の予算審議において直接議論する機会が少なく、具体的な経営については不透明な部分が多くあると考えることから、以下5点伺う。

 ⑴ 市民病院の一般廃棄物等収集運搬に関する委託業務について、事業者の選定方法及び契約内容について伺う。
  ⑵ 市民病院の一般廃棄物について、平成28年3月に改訂した伊東市一般廃棄物処理基本計画に基づき処理が行われているか伺うとともに、具体的なリサイクルの取り組みを伺う。
 ⑶ 市民病院の感染系排水処理槽(ビルピット浄化槽)管理業務等について、委託業務における事業者の選定方法を伺うとともに、排水・汚泥の処理は具体的にどのように実施されているか伺う。
  ⑷ 管理又は監督の地位にある市職員の離職後の再就職については、任命権者への報告が義務づけられているが、市民病院の委託業務を請け負う事業所等への再就職の状況を伺う。
  ⑸ 最近行われた病院機能評価の審査において、病院が指摘された問題点や改善点等について伺う。
  伊東市議会平成30年9月定例会 一般質問
 
一 般 質 問 要 旨

1 マンダリンホテル跡地の土地取引をめぐって前市長が収賄容疑で逮捕、起訴されるという事件が起きたことにより、市政運営に対する疑念の声を聞くことから、本市としての事件への対応及びさまざまな事業の検証に関し、以下3点伺う。

⑴ 収賄事件について、以下2点伺う。

ア 前市長が収賄したとされる約1,300万円の賄賂については、どのように取り扱われていくものと考えているか伺う。

イ 前市長の退職手当の返納等について、どのように考えているか伺う。

⑵ 公共工事の入札制度について、以下4点伺う。

ア 近年の公共工事における本市の入札落札率及び全国的な入札落札率を伺うとともに、その状況をどのように分析しているか伺う。

イ 指名競争入札における業者の選定方法を伺う。

ウ 国の指針により、全国的に予定価格の事後公表制度に移行する自治体が多くなる中、本市が事前公表制度を採用している理由を伺う。

エ 全国的には、業者間の談合による競争入札妨害事件が発生しているが、本市において、そのような事件が起きないよう、市内事業者に対し、入札制度の実態に係るアンケートを実施することを提案するが、市長の見解を伺う。

⑶ 市民病院の指定管理者である地域医療振興協会に関し、以下4点伺う。

ア 公共施設の指定管理を行う団体のみならず、指定管理者が行う委託業務と関連のある事業所等へ再就職することについては、コンプライアンスの観点からは好ましいことではないと考えるが、再就職の実態について把握しているか伺う。

イ 同協会が行う委託業務の内容について、市は把握しているか伺うとともに、問題点等がないか伺う。

ウ 前市長及び前副市長が同協会の役職に就いていたと聞くが、事実の存否及び業務内容について伺う。

エ 市民病院の指定管理者を決定するに当たり影響力を持っていた元市幹部職員が、退職後にその運営等にかかわる立場となることは、コンプライアンスから逸脱するものと考えるが、市長の見解を伺う。

2 7月15日の夜、自動車を市役所に突入して引き起こされた建造物損壊等の事件に関し、以下2点伺う。

⑴ 修復に要する期間及び費用について伺う。

⑵ 容疑者に対してどのように損害賠償請求をしていくのか伺う。
  伊東市議会平成30年9月定例会 決算大綱質疑
 
大綱質疑要旨

平成29年度伊東市一般会計決算を踏まえ、以下伺う。

1 第8款土木費第5項都市計画費第9目交通企画費の交通対策事業においては、市民の足を守るべくさまざまな対策が講じられているが、このうち、生活路線バス運行事業について、これまでの事業評価、課題及び今後の展望を伺う。

2 第10款教育費に関し、以下3点伺う。

⑴ 第1項教育総務費第3目教育指導費の放課後児童育成支援事業について、以下3点伺う。

ア 放課後児童クラブの運営状況及び運営主体の抱える課題について伺うとともに、運営における育成会の負担軽減策について、どのように考えているか伺う。

イ 放課後児童クラブにおける支援員等の待遇や施設利用料について、施設間においてどのような差異があるか伺う。

ウ 小・中学校の統廃合について議論がされている状況を踏まえ、放課後児童クラブの統廃合については、どのような議論がされたのか伺うとともに、今後の見通しを伺う。

⑵ 第2項小学校費、第3項中学校費及び第4項幼稚園費に関し、市内幼稚園・小・中学校におけるエアコンの設置状況について、以下3点伺う。

ア 東小学校空調設置業務委託料の事業内容を伺う。

イ 全国的に、熱中症となった児童・生徒が救急搬送されるケースがふえており、静岡県における小・中学校の教室へのエアコンの設置率が低いことから、本市の設置状況を伺う。また、学校管理下における熱中症を防ぐため、教室へのエアコンの設置が必要であると考えることから、見込まれる多額の費用を含め、どのように考えているか伺う。

ウ 幼稚園におけるエアコンの設置状況及び今後の見通しについて伺う。

⑶ 第1項教育総務費第3目教育指導費のICT活用教育推進事業に関し、文部科学省の委託を受けて平成27年度及び28年度に取り組んだICTを活用した授業について、平成29年度ではさらなる推進を図ったとのことであるが、その事業内容及び成果を伺うとともに、一人一台のタブレットや電子黒板の導入など、教育におけるICT活用について、今後の方針を伺う。
  伊東市議会平成30年6月定例会 一般質問
 
要旨

1. 本年6月1日に伊東市美しい景観等と太陽光発電設備設置事業との調和に関する条例が施行されたが、伊豆高原メガソーラーパーク発電所(仮称)を初めとして、現在、市内で計画されている大規模太陽光発電設備の設置計画について、市が把握している状況及び今後の見通しについて伺う。

2. 代替医療と言われる音楽療法については、音楽のもつ生理的、心理的、社会的効果により、乳幼児から高齢者まで、また健常な方から重度の障害がある方まで、さまざまな方の心身の健康促進や生活の向上等につながると考えることから、医療や福祉の現場における導入状況及び今後の活用の見通しについて伺う。

3. 図書館・文化ホールの建設地については、子供から高齢者まで幅広い年齢層の方々の利用を考え、交通の利便性の高い場所を選定すべきと考えるが、現在検討している候補地及びその規模について伺う。

4. 平成30年7月から小規模保育施設ちゅうりっぷ保育園が開園するなど、待機児童問題解消のため、さまざまな対策が行われているが、本市における待機児童問題の現状及び課題について伺うとともに、今後の展望について伺う。

  伊東市議会平成30年3月定例会 一般質問
 
要旨

1. 本市で計画されている自然破壊を伴うメガソーラー建設の問題に関し、以下4点伺う。

①伊豆高原メガソーラーパーク発電所(仮称)建設計画について、市長はこれまで事業者に対し白紙撤回を求めてきたが、結果的に宅地造成等規制法に基づく許認可に至った経緯及び理由を伺う。
②市長は昨年の市長選挙の際にも当該建設計画を阻止する旨の発言をしてきた経過がある中で、今後どのように対処していくのか、考えを伺う。
③市内では、伊豆高原メガソーラーパーク発電所(仮称)のほかにも大規模な森林伐採を伴うメガソーラーの建設が複数箇所で計画されているが、市が把握している建設計画について、現在の状況及び今後の見通しを伺う。
④今後も市内でメガソーラーの建設に係る開発が進められた場合、国際観光温泉文化都市としての根幹を揺るがすことになると考えるが、これらメガソーラーの建設に対する市長の見解を伺うとともに、建設をめぐる問題に対する今後の対応策を伺う。

2. 広く市民から意見や提言に耳を傾け、市民の声を的確に把握するとともに、これを市政に反映させていくことは、開かれた市政の推進を図る観点からも、重要である考える事から、以下2点伺う。

①市民の声をどのように把握し、どのように市政に反映しているか伺う。
②行政運営における公正性の確保と透明性の向上を図るため、政策決定に当たり、利害関係を有する者とのかかわり方については慎重であるべきと考えるが、見解を伺う。
  伊東市議会平成29年12月定例会 一般質問
 
要旨

1 近年、八幡野地区において地域住民の生活に-影響を及ぼす様々な問題が発生しているが、-いまだ解決に至っていないケースが多いもの-と考えることから、それらの問題に関し、こ-れまでの対処、現在の状況及び今後の見通し-について、以下4点伺う。

① 山林に不法投棄された産業廃棄物について
② 天城霊園市道脇における太陽光発電施設設置-工事により発生した土砂の流出について
③ 八幡野尾入山における不法伐採が発覚した開-発事業について
④ 伊豆高原メガソーラーパーク発電所(仮称)-建設計画について

2. 市長が公約に掲げた市南部地域における滞在-型リフレッシュリゾートについて、具体的な-グランドデザイン及び事業方針を伺う。
3. 市内保育園における待機児童の実態に関し、-現在の待機児童数及び原因を伺うとともに、-解消に向けた課題及び今後の対策について伺-う。

4. 学校の適正配置のあり方については、統合で-はなく学区の再編成により進めていく旨の話-を聞くが、具体的にどのように考えているか-伺う。 また、伊東市立学校・園適正規模及び配置検-討委員会の進捗状況及び最終的な判断の時期-を伺う。

5. 市内小・中学校の不登校の実態に関し、現在-の不登校児童・生徒数、対策の取り組み状況-を伺うとともに、これまでの成果及び今後の-課題について伺う。
  伊東市議会平成29年9月定例会 一般質問
 

要 旨

1 近年、本市においても、空き家・空き地が適正に管理されないため老朽化した建物が倒壊する危険が生じたり、敷地で繁茂した草木が隣地まではみ出すなど、周辺の生活環境に深刻な影響を及ぼす問題がふえており、また、地域住民からは不審者の侵入や火災の発生など防犯・防火に関する面からも不安の声が高まっていることから、空き家・廃屋問題に関し、以下3点伺う。

⑴ 平成27年5月に空家等対策の推進に関する特別措置法が完全施行されたことから、本市の空き家・廃屋問題の解決に向けた取り組みについて、現在の状況と今後の展望を伺う。

⑵ 隣接道路への枝や雑草のはみ出し、折れ枝の倒木により交通が妨害されるケースが多くなってきているが、これら問題の実態について、本市においてどのように把握しているか、また、どのように問題解決を図るのか、考えを伺う。

⑶ 空き家・空き地を有効活用することは、移住・定住を推進する観点からも、本市経済の活性化に寄与すると考えるが、これら問題の解決に向けどのような方向性のもと、どのような対策を講じていくのか、考えを伺う。

2 先般、特別顧問職が設置され前市長がその職に委嘱されたという記事が新聞等で報道されたが、特別顧問職の設置について、以下2点伺う。

⑴ 特別顧問の具体的な職務及び期待する役割について伺う。

⑵ 前市長が選任されるに至った理由及び経緯について伺う。

3 全国的にも、子供に対する虐待についての報道が後を絶たないが、本市における幼児・児童・青少年に対する虐待の実態等について以下伺う。

⑴ 近年の幼児・児童に対する虐待の実態について、状況を伺う。

⑵ 近年の中高生に対する虐待の実態について、状況を伺う。

⑶ 子供に対する虐待については、早期発見と早期対応が重要であると考えるが、幼児から青少年までに対する虐待を早期発見するためどのような対策を講じていくのか、考えを伺う。

  伊東市議会平成29年9月定例会 決算大綱質疑

登壇は13日(水)午後1時〜です。

大綱質疑質疑要旨

1. 第3款民生費・第3項生活保護費について、以下3点伺う。
① 本市における生活保護を受給している世帯数、人数及び扶養額の推移について伺う。

② 生活保護の受給理由はどのようなものがあるか、また、年齢層別の受給率を伺う。

③ 本市の生活保護受給率は、県下で最も高いと聞くが、平成28年度の状況を伺う。

2. 第4款衛生費・第2項清掃費・第2目じん芥処理費に関し、本市のごみ収集業務について以下伺う。

① 各地区別の可燃ごみの搬入量を伺う。

② 対島地区の一般廃棄物収集業務の民間委託について、課題や問題点を伺う。また、分譲地のごみ収集については、ごみ収集費用の一部を助成することで対応しているが、問題点はないか伺う。

③  全国的にもさまざまな行政サービスが民間に委託される傾向にある中で、本市におけるごみ収集業務について、どのように検討されているか、また、今後の方針について伺う。

3. 第4款衛生費・第3項環境保全費・第1目に関し、動物愛護等対策事業について、以下3点伺う。

① ねこの去勢・不妊手術補助金の利用状況及び条件について伺う。

② 全国的にTNRの取り組みが推進されているが、本市の取り組み状況及び今後の方針について伺う。

③ 全国各地で動物殺処分ゼロを目標に掲げる自治体が増えて来ているが、本市が殺処分ゼロに向けて行ってきた対策と成果及び今後の展望を伺う。

4. 第9款消防費・第1項消防費について、

本市の消防団の編成は、昭和40年頃から大きく変わっていないが、市内の人口減少、高齢化、各地域の人口動態の変化等を踏まえ、将来に向けて消防団の機構改革や再編成等について、どのような検討がされているか、また今後の展望について伺う。

  伊東市議会平成29年3月定例会 一般質問
 
伊東市議会3月定例会一般質問に登壇します。
3月7日(火)午後1時~です。
 一 般 質 問 要 旨
1 本市の発展を考える上で重要な開発に関し、以下2点伺う。
(1)伊東駅週周辺地区や本市市街地全体の再開発に関する近況について伺う。
(2)伊豆東海岸地域の発展のため、伊豆縦貫自動車道と伊豆東海岸の中央に位置し伊豆高原地区を通る県道中大見八幡野線をつなぐ道路の整備が必要であると考えることから、伊豆縦貫自動車道の整備状況を伺うとともに、この肋骨道路の整備について本市の考えを伺う。
2 昨年の暮れに伊東マリンタウンで起きた不祥事が報道されたが、エフエム伊東における問題も含め、本市が出資するこれらの法人に関し、以下3点伺う。
(1)伊東マリンタウンで起きた不祥事の具体的な内容について伺う。  
(2)今回の不祥事に対し、筆頭株主としてどのように関与し、または、指導をしたのか伺う。
(3)エフエム伊東における役員総辞職の問題について、その後の状況を伺う。
3 地域防災力に欠くことのできない本市消防団について、その編成は昭和40年頃から 大きく変わっていないことから、時代の変化に応じ、地域の状況に見合った体制に再編 すべきと思うが、今後のあり方について考えを伺う。
  伊東市議会平成29年3月定例会 予算大綱質疑
 
  伊東市議会平成28年12月定例会 一般質問
 
 質問要旨

1 本市の自治体経営や民間委託事業に関し、同一労働同一賃金の推進等働き方改革の方向性と取り組みについて、以下3点伺う。

① 本市の正規・臨時の賃金の賃金格差を埋めるため、今後どのような方向性の中で、どのように取り組んでいくか、市長の考えを伺う。

② 行政財政改革の進展により、公共業務の民間委託が拡大していく事が予想されるが、本市が設置する公の施設に係る指定管理者を指定する際に、当該委託事業を受託する法人等に雇用される労働者について、適正な労働条件が確保されているか労働条件審査を行って行くべきと考えるが、いかがか。

③ 本市の公共建設工事の入札は、基本的に指名業者による事前公表入札で行われているが、あまりにコストの削減をめぐり競争が激化するとそこで働く従業員の労働条件の低下を招くおそれが懸念されることから、予定価格及び低入札調査基準価格のうち人件費率はどのように試算されているか伺うとともに、指名業者に対し労働条件の審査等を行っているか伺う。


2 八幡野地区において、民間業者により46.7haにも及ぶ伊豆半島最大規模と思われる太陽光発電施設の設置事業が計画されていることから、これに関し、以下2点伺う。

① 事業規模など計画の内容を伺うとともに、開発に係る申請等の進捗状況を伺う。

② 太陽光発電事業など大規模な事業の実施にともなう山林の開発により、全国的にもさまざまな問題が起きているが、これらの事業について市長の考えを伺う。


3 コミュニティFM放送は、災害等が発生したときに市民に向けた情報伝達の手段として非常に大きな役割を果たすことが期待されているが、今年6月にエフエム伊東(株)の役員が総辞職するという事態が起きたことから、以下2点伺う。

① 役員総辞職の理由及び今後の会社運営の展望を伺う。

② 本市は株主となっているが、これによりこうむった損害等ないか伺う。
  伊東市議会平成28年9月定例会 一般質問
  >
一般質問要旨

平成26年4月に改訂された「伊東市地震対策アクションプログラム」を踏まえ、本市の震災、風水害等における危機管理について以下伺う。もとに以下伺う。

①小中学校の校舎や体育館・児童福祉施設・市営住宅も含む市有公共建築物の耐震化の現況及び防災拠点施設のガラス飛散防止措置の進捗状況を伺う。

②津波避難計画の策定に向けた進捗状況、津波避難協力ビルの指定状況及び津波監視機器の整備状況を伺う。

③緊急輸送路の確保を図る取り組みに関し、緊急輸送路沿いの落下物対策及びブロック塀の耐震化について、進捗状況を伺う。

④市全体の情報収集・連絡体制の強化を図る取り組みと、特に孤立予想集落における通信手段とその整備状況について伺う。

⑤被災後の市民生活を守る取り組みとして、避難所の整備及び防災倉庫の整備率について伺う。

⑥緊急物資の備蓄の促進について、市民の意識をより向上していく取り組みについて伺うとともに、市が備えるべく緊急物資の内容と量、また、市の掲げる目標値に対する現況を伺う。

⑦地域防災訓練の充実と強化を図る取り組みの中で、中・高校生の地域防災訓練参加率の現況を伺う。
  伊東市議会平成28年9月定例会決算大綱質疑要旨
  1. 第3款 民生費 第2項 児童福祉費 第2目 児童福祉施設費について
①市全般の保育園、平成27年度と現在における待機児童の人数を伺うとともに、その原因について伺う。
②待機児童ゼロをめざしこれまで行ってきた対策と成果、また、来年度の展望について伺う。

2. 第3款 民生費 第3項 生活保護費について
①平成27年度における扶助費の総額と現在における生活保護受給者数と受給者比率を伺う。
②平成27年度における生活保護受給者の増減について伺う。
③今後の生活保護扶助費の抑制と、不正受給防止に向けた取り組みについての考えを伺う。

3. 第4款 衛生費 第3項 夜間救急医療センターと伊東市病院事業会計について
①平成27年度における夜間救急医療センターと、伊東市民病院の夜間における救急センターの受診者の数について伺う。
②地域医療対策費等の充実をはかり、夜間救急センターの施設と市民病院を統合することにより、本市の医療にかかる経費は削減され効率がよくなると考えるが、将来にむけた本市の夜間救急医療体制の考えについて伺う。
③伊東市民病院の医師・看護士の確保の状況について、それぞれ必要人員と不足人員について伺うとともに今後の展望について伺う。>
  伊東市議会平成28年6月定例会「一般質問」
市長の出張・民間事業者による新規開発事業と自然環境・市内中学校における運動部活動について
  >
 一般質問要旨
1. 東京都知事の海外出張経費などの問題が連日報道されているが、本市における市長の出張について以下2点伺う。
①過去5年間における市長の海外出張の回数及び目的について伺う。
②これらの海外出張において、どのような成果があったと考えているか伺う。
2. 民間事業者による新規開発事業等は、本市の経済活動において重要なことであると理解するが、同時に、美しい自然景観や環境を守る必要があると考えることから、以下2点伺う。
①大規模太陽光発電システムの設置件数がふえていると思われるが、自然環境の保全の観点から、設置に当たり特別な基準を設けるべきと考えるが、いかがか。
②将来的な伊東のまちづくりを考える上で、伊東八景を中心とした美しい自然景観を守るための新たな条例等の整備が必要であると考えるが、いかがか。
3. 本市の中学校における運動部活動について、以下4点伺う。
①市内中学校全体の運動部活動における競技の種目と生徒数とのバランス等はどのようになっているか伺う。
②複数校合同による運動部活動の取り組み状況及び今後の方向性について伺う。
③運動部活動と民間スポーツクラブとの連携についてどのように考えているか伺う。
④中学生における、過去5年間の体力テストの結果及び推移の状況について伺う。
  伊東市議会平成28年3月定例会「一般質問」伊豆の自然環境
 
質問要旨
1. 伊豆の人口減少が急速に進む中、将来の伊豆の地域づくり等のあり方について、以下2点伺う。
➀ 伊豆地区13市町すべてに人口減少が見られ、今後もこのような傾向が続くことが予想される中、伊豆地区各市町の合併について、市長の見通しと見解を伺う。
➁ 伊豆東海岸地域における経済や地域住民の生活を支えていくためには、伊豆縦貫自動車道と伊豆東海岸をつなぐ肋骨道路の整備が重要であると考えるが、いかがか。

2. 本市における鹿やイノシシによる被害を防ぐためには、伊豆全体での対策や取り組みが必要であると考えるが、伊豆全体を見通した中での被害対策について、以下3点伺う。
➀ 本市の鹿やイノシシによる被害の実態と対策について伺うとともに、その対策による成果と今後の見通しにていて伺う。
➁ 狩猟免許の取得に対する支援体制の強化充実を図るべきと考えるが、いかがか。
➂ ジビエ料理の普及を進める等、鹿肉やイノシシ肉の流通を促進すべきと考えるが、いかがか。

3. 本市におけるふるさと納税について、以下3点伺う。
➀ 本市への寄附の状況及び伊東市民による他自治体への寄附ね状況を伺う。
➁ 本市としても特典付きふるさと納税をはじめるべきと考えるが、いかがか。
➂ 地方創生推進に向けた国の政策として「企業版ふるさと納税」が創設されることから、市として積極的に受け入れていくべきと考えるが、どのように取り組んでいくか伺う。
  平成28年3月「一般質問」予算大綱質疑
 
質疑要旨

1. 競輪事業特別会計について、以下5点伺う。
➀ 平成28年度予算において、全日本プロ選手権自転車競技大会開催負担金の計上や一般会計への繰り出しなどが目玉であると思われるが、平成28年度予算の特徴について伺う。
➁ 競輪場の借り上げ料について、施設改修や修繕等が含まれているのか内訳を伺う。
➂ 選手宿舎空調設備改修工事請負費の内容について、どのような工事を行うのか伺う。
➃ 競輪施設改善基金積立金の積み立ての状況及び積み立てに係る考えについて伺う。
⑤ 施政方針において、全国競輪施工者協議会の副会長として、経済産業省やJKA等の関係団体とともに競輪界全体のさらなる制度改革を推し進めていくとしているが、具体的にどのような改革を進めていくつもりなのか伺う。

2. 家庭児童相談室運営事業について、電話相談等の状況や内容及び新年度における事業の内容について伺う。

3. いじめ・不登校対策事業について、小中学校の不登校児童・生徒の人数及び新年度における事業の内容について伺う。
  平成27年12月3 日定例会「一般質問」ジオパーク認定保留の件
 

平成27年12月定例会一般質問に登壇します。

要旨

1 伊豆半島ジオパークの世界ジオパークネットワークへの加盟が保留となったことについて以下4点伺う。
① 保留理由としてユネスコから指摘された10項目の改善点とはどのような内容であったか伺う。
⓶ 保留決定を受けてから11月19日までの約2ヶ月間、保留理由について公表されなかった理由を伺う。
③ 新聞等によると、指摘事項の一つがイルカの追い込み漁にふれている旨報道されているが、市長の考えを伺う。
④ 伊豆半島ジオパークの世界認定に向けた今後の見通しについて伺う。

2 本市の公共工事の入札について、以下4点伺う。
① 指名競争入札における指名業者の選定はどのように行われているか伺う。
② 予定価格設定に際し、まだ「歩切り」は現在も行われているか伺う。
③ 地方公共事業の入札については、全国的に予定価格の事後公表を採用する旨の流れがある中で、本市が原則事前公表により実施している理由を伺う。
④ 市内の工事組合等から、公共施設の建設に係る入札については、分離発注方式の要望もあると思われるが、分離発注についてどのように考えているか伺う。

3 南中学校給食センター建設に係る入札について、以下3点伺う。
① 1回目の入札の予定価格発表後、入札執行までに4企業体が辞退したとのことだが、その理由についてどのように検証しているか伺う。
② 2回目の入札の予定価格では約1億円の増額がされたが、設計額にどのような変更があったか伺う。
③ 入札予定業者の辞退により設計額が変更されるという事態は、市民の入札制度に対する信頼を失うことにもつながりかねないと考えるが、市長の見解を伺う。

以上大きく3項目です。 登壇は12月3日(木)午後3時頃です。(前登壇者の持ち時間が短縮されれば、前倒しになる事もあります。)


 平成27年6月定例会「一般質問」
 
 平成27年6月定例会「一般質問」要旨
 
 平成27年3月定例会「一般質問」
主な質問内容

1.将来に向けた競輪事業のあり方についての質問。

2.伊東市で相次いで起きた幼児虐待の疑いがある不審死事件についての質問。
 平成27年3月定例会「一般質問」要旨
 
  3月定例会・平成27年度各会計予算「大綱質疑」 伊東元気の会
主な質疑内容

1.児童福祉費について。

2.教育費いじめ不登校児童・生徒についての質疑。
 3月定例会・平成27年度各会計予算「大綱質疑」要旨 伊東元気の会 
 
 平成26年12月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1.来年度の予算編成を前に、本市の経済活性化につながると考えられる事業等についての質問。

2.老朽化が進む東松原出張所・市民活動センターのビルについての質問。

3.伊東市民病院の「検体検査管理加算」の返還問題についての質問。
 平成26年12月定例会「一般質問」要旨
 
 平成26年9月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1.市民病院「検体検査管理加算」変換問題についての質問

2.小中一貫教育も視野に入れた中での小・中学校の統廃合についての質問
 平成26年9月定例会「一般質問」要旨
 
 平成26年9月定例会・平成25年度各会計決算「大綱質疑」 伊東元気の会
 主な質疑内容

1.ふるさと納税についての質疑

2.市内の人口減少、「若者や勤労者層の市外流出を防ぐ施策についての質疑
平成26年9月定例会・平成25年度各会計決算「大綱質疑」要旨 伊東元気の会
 
 平成26年6月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1. 松川湖周辺のシカの食害についての質問 

2. 本市における子どもの虐待についての質問 

3. 伊東市民病院医師の、常勤・非常勤についての質問

4. 八幡野の山間に放置された産業廃棄物の経過についての質問
 平成26年6月定例会「一般質問」要旨
 
  3月定例会・平成26年度各会計予算「大綱質疑」 伊東元気の会
 主な質疑内容

伊東市の将来の市政運営に係る「協働」についての質疑。
3月定例会・平成26年度各会計予算「大綱質疑」要旨 伊東元気の会 
 
 平成26年3月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1. 伊東市における、空き家・廃屋についての質問。

2. 伊東市における高齢者の交通手段についての質問。

3. 第42回伊東駅伝競走大会のコース変更についての質問。
 平成26年3月定例会「一般質問」要旨
 
 平成25年12月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1. 伊東市街地における再開発についての質問。

2. 本市における生活保護不正受給者についての質問。

3. 本市における野良猫対策TNRの取組についての質問。

4. 八幡野の山あいに放置された産業廃棄物についての質問。
 平成25年12月定例会「一般質問」要旨
 平成25年9月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1. 伊東市街地の再開発についての質問。

2. 八幡野の山間に放置された産業廃棄物についての質問。

3. 伊東市の放課後児童クラブについての質問。

 平成25年9月定例会「一般質問」要旨
 平成25年9月定例会・平成24年度各会計決算「大綱質疑」 伊東元気の会
主な質疑内容

1. 伊東市の競輪事業についての質疑。

2. 伊東市の非常備消防費(消防団等)についての質疑。

 平成25年9月定例会「大綱質疑」要旨 伊東元気の会 
 平成25年6月定例会「一般質問」
 主な質問内容

1. 5月19日に施行されたされた「伊東市長選挙」についての質問。

2. 伊東市の小中学校の統廃合と学校給食についての質問。

3. 伊東市の下水道事業についての質問。

 平成25年6月定例会「一般質問」要旨
 
 3月定例会・平成25年度各会計予算「大綱質疑」 伊東元気の会
 主な質疑内容

1. 観光地伊東市の「まちづくり」と「観光戦略」についての質疑。

2. 夜間救急医療センター費等についての質疑。

3月定例会・平成25年度各会計予算「大綱質疑」要旨 伊東元気の会 
 
 平成24年12月定例会「一般質問」
主な質問内容

1. 伊東市の「文化力」についての質問。

2. 伊東市の救急医療体制についての質問。

3. 鎌田の「馬場の平」スコリア採取事業についての質問。
 平成24年12月定例会「一般質問」要旨
 
 平成24年9月定例会「代表質問」
主な質問内容

1. 伊東市の公共工事における入札・契約制度についての質問。

2. 伊東市の観光と経済についての質問。

3. 新市民病院の人材確保等、運営に関する質問。
 平成24年9月定例会「代表般質問」要旨
 
 平成24年6月定例会「一般質問」
主な質問内容

1. 伊東市の生活保護の実態についての質問。

2. 伊東市の放射能汚染についての質問。

3. 浜岡原子力発電所についての質問。

4. 新市民病院建設に関する質問。
 平成24年6月定例会「一般質問」要旨
 
平成24年3月定例会「代表質問」
主な質問内容

1. 平成24年度、市長の施政方針についての質問。

2. 伊東市の観光戦略についての質問。

3. 伊東市の今後の都市計画についての質問。

4. 伊東市の将来の教育環境についての質問。

5. 伊東市の放射能汚染対策についての質問。

6. 新市民病院建設における市内経済波及効果についての質問。
3月定例会「代表質問」要旨「伊東元気の会」杉本一彦
平成24年3月定例会「代表質問」「会派・伊東元気の会・杉本一彦」質問及び答弁内容
 

ナビゲーション

バナースペース

伊東市議会議員 杉本一彦 ブログ

杉本一彦公式ホームページ

〒413-0232
静岡県 伊東市 八幡野418-3

TEL 0557-54-9790
FAX 0557-54-9790

ホームページ・ビルダー 制作アシスト講座